忘れっぽ
忘れっぽいオレの覚え書きみたいなもの。 たまに我が家のMダックス桃太郎やアントラーズの話題など。 でも、最近は妻のmieさんがほとんどの投稿をしています。
2005/10/31
松島、行ってきました。その三
写真は五大堂です。
この他にも瑞巌時やみやげ物屋をぶらついたのですが、前日とうって変わって、とてもいい天気に恵まれました。
こんないい天気になるなら遊覧船に乗れば良かったと後悔しています。今回の旅行は宿に重きを置いたため、ケチったのです。
残念。
でも、なんといっても思ったより高速道路が整備されていて、距離の割には近く感じられたので、また行きたいですね。その時にはモチロン遊覧船に乗ります。
松島、行ってきました。その二
今回の旅行、宿に予算の大半をつぎ込んでしまったのですが、「吉」と出ました。
この写真は宿の部屋からの眺め。
広い中庭の先に松島の島々が見える絶好のロケーションです。
これまで泊まった宿の中では比較的大型旅館に分類されるのですが、大きいからといって団体客向けの演出があるわけでもなく、とても居心地の良い旅館です。館内には「華道家 假屋崎省吾」の飾り付けなどもありました。
とても大満足なのですが、あえて欲を言えば部屋から大浴場までが遠かったですね。もっと、高い部屋に泊まれば近くなるのでしょうけどね。
松島、行ってきました。その一
先のエントリーの通り、松島に行ってきました。
写真は夕飯に出た生ガキです。カキはこの他にも田楽やナベでタップリ堪能することができ、大満足でした。カキついでに言うと次の日には殻付きの焼きガキも食しました。これまたウマイ!1個200円でした。
今度、那珂湊で殻付きのカキを買ってきて家で焼いてみようかと思いました。
2005/10/28
明日、旅に出ます。
この週末は宮城県の松島へ旅行してきます。
妻の姉妹夫婦や義父母で総勢8人の旅です。
この旅行は毎年、秋に行くことにしていて紅葉なども楽しむことが多いのですが、今年は太陽にそっぽを向かれそうです。
とはいえ、良い機会なので日ごろのストレスなどを発散し、リフレッシュしてきたいですね。
とにかく高速道路を使っての移動がほとんどになりますんで、運転には充分気を付けたいと思います。
デジカメも持っていくんで、帰ってきたらあちらの風景でもアップしてみましょうかね。
2005/10/27
オモコロ
オモコロ-あたまゆるゆるインターネット
あ~、こころが休まるサイトですね。
ここんとこ肉体労働的な仕事が続いていまして、心身とも疲れきっています。
そんな時にはこのサイトで休憩しましょ。
2005/10/25
Google EarthとGoogleローカル
Google EarthとGoogleローカルのリンク集
とっても良くできた地球儀ソフト「Google Earth」に関する便利帳的なリンク集。
直感的に触れるだけでもこのソフトのすごさが味わえるけれども、これらリンクの先にあるサイトを参考にするともっともっと楽しめそうです。
うーん、これでまた寝不足かぁ。
おべんと
うーん、
このサイト
、クオリティー高っ!
単に絵を描けって言われてもこんなの描けないのに、それをお弁当で表現しちゃうんだからねぇ。
妻よ > 毎日おべんとアリガトね。このサイトで更なるパワーアップを期待します。
2005/10/24
ミックスダブルステニス大会
昨夜は9時に寝てしまいました。なんと睡眠10時間。
昨日はテニス大会がありまして妻とミックスダブルスを組んで出場しました。
結果、今までにない好成績。
これまでの本番になると、とたんに萎縮してしまう悪いクセがあったのですが、今回はのびのびと試合を進めることが出来たのが成績につながったのでしょう。
実は昨日は11回目の結婚記念日。
とってもいい思い出になりました。
2005/10/23
久々の勝利!
ヤター!
アントラーズ、久々の勝利!
1点差でも何でも勝てばいいんです。
このまま勝ち続けて最後には優勝していられますように、願っています。
2005/10/21
これ、ホシイ、、、
ウィルコム、Windows Mobile採用のコミュニケーション端末『W-ZERO3』を発表
うーん、間もなくケータイを持つというエントリーを書いたところにこの記事。
家族や周囲もvodafoneなんで合わなきゃって分かっているのですが、ネットにつないだら料金がハネ上がってしまうのは分かっているのですが、そもそも我が家はウィルコムのサービスエリア外だって分かっているのですが、、、
これ、ホシイ、、、
セレーゾ勇退
セレーゾ勇退
ですか、、、
これはもう、優勝で花道を飾るしかないですね。
勝ち点5差なんてひっくり返しちゃいましょう!
でも、好きだったなぁ、セレーゾ。
なんか、監督っていうよりサッカー好きの熱いオヤジみたいで。
ぜったい、あのオヤジにプレゼントしよう、十冠目を!
マイケルクエスト
マイケルクエスト
笑った、笑った。
すげー良くできてる。
ご冥福をお祈りします。
私たちのお気に入りの那須のペンション
イマジンドックスのキャンベルが
19日に永眠しました。
イマジンに来て、2年とちょっと… 早すぎます。
私たちのまわりには、リキ、桃太郎、翔太
ちびたとたくさんのワンコがいます。
いずれは訪れる別れ。
でも、ずーっと、ずーっと一緒にいられる様
お願いします。
キャンベル、ゆっくり休んでね。
2005/10/20
その気持ち、、、
宮里藍公式HPより
その気持ち、見習わせていただきます。
「課題があるという事は、まだまだ伸びるということ!!!!こんなにわくわくする事はありません」
普段テニスをしているのですが、なかなかいいショットが打てずに悩んだりします。
こんな前向きに捕らえる気持ちが良いのでしょうね。
うーん、オレも、、、
2005/10/19
満月じゃないけど
妻からメール来ました。
「月がきれいだよ」って。
会社の外に出て、見ました。
たしかに満月じゃないけど、しばらくぶりに見る月はとてもキレイに輝いていました。
うつむき加減だった背筋がぴしゃっとのびたのは、月を見るために顔を上げただけではない気がしました。
これでいいのか?
最近、夫がこれにはまっている。
【忘れっぽ】なんてタイトルをつけ、
覚え書みたいのを書くつもりらしいが
私に連絡しなくてはいけないことは
すっかり忘れ、確認をすると
しまった!!という(-_-;)をする。
これでいいのか???
夫へ…
私が投稿してびっくりしたか?
2005/10/18
プリペイドケータイ
さっきテレビ見てたらvodafoneのプリペイドケータイのCMやってた。
基本料金が無料なんだって思って、さっそく調べました。
カードには有効期限があるのね。カード1枚3,000円で60日までなのかぁ。
いろいろ事情があって、とうとうケータイを持たねばならなくなったところに、この情報。
これ、買いか?って思ったのになぁ。
やっぱ、
こっち
にしようかなぁ?
ん?ところでコレは家の周辺はサービスエリアなのかな?
ピラティス
妻がピラティスの本を買ってきました。
週に何回かジムに行ってピラティスをやっているのですが、今度は家でも本格的にやるのだそう。
その本がこれ
「ピラティス道」渡辺満里奈
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838784872/qid%3D1129637968/250-0912698-0220255
ほ~、渡辺満里奈って、おニャンコの延長上のふわってカンジのコ、って思っていたのに、いつの間にこんな本だしていたのかしら。
2005/10/17
桃太郎の写真でも
うーん、やっぱり写真を投稿できる。
コレなら使える。
最近お気に入りのpicasa2から簡単に投稿できるぞ。
でわ、桃太郎の写真でも。(左下のワン)
これは那須のイマジンdogsに宿泊したときのもの。
宿のワンに囲まれて硬い表情なのがグゥ。
また今度も投稿できるのか?!
うーん、できそう。
ちなみにこれは近所のわんこ。
投稿できるかな?
ごめんなさいするニャ。
テスト
picasa2で投稿できなかったので、新たにブログ作成。
で、こっちはどう?
‹
ホーム
ウェブ バージョンを表示